マナー

 先日、テレビでマナーの話をしていた。寿司屋のカウンターでニギリを食す場合。醤油は皿にちょっとだけ、ネタが乾かないうちに早く、ネタに醤油を少し付けて、箸は使わないで食べる。符丁は客は使わない、などなど。符丁ってのは、お茶のことをアガリと呼んだり、醤油のことをムラサキと呼ぶ、独特のアレね。
 確かに、何事にも最低限のマナーはあると思う。でもさ、したり顔でうるさく言われるのはキライだ。かえってメシが不味くなる。
 うちのお隣さんは、息子さんがラーメン屋を営んでいる。おじさんは昔、出前を担当していた。うちは、出前を取った時には、食べ終わった後の食器を簡単に洗っておいた。でも、おじさんが言うには、食器を洗うどころか、汁もそのままに外へ置いとく人がいるんだって。汁をこぼさないように玄関まで運ぶくらいなら、せめて捨てたらどうだろうか。
 あと、前にも書いたかもしれないけど、スーパーの駐車場で腹立つのがカートだよ。店内から、荷物を持ち出すのにカートでそのままコロコロ転がして持ってきたほうが確かにラクチン。お店によって、駐車場の一区画にカート置き場があったり、出入り口に置き場があったりする差はあるけど、駐車場に放置している・・・。見てるとさ、40代、50代の主婦とおぼしきオバサンばっかりなわけですよ。別に専業じゃなくても、専業でも良いんだけどさ。かなりの確率で、子供もいると思われる。けど、カートを所定に位置まで運べないようなオバサンて何なの。自分が駐車場に車を停めようとしたときに、カートが場所をふさいでたら、すっごくジャマだろうに。いつも、オバサンの尻を蹴り上げてどやしたい衝動にかられるんだよねぇー。