なのに

 手抜きしたわりに、洋裁が進んだかというと型紙をカットしただけで終わりました。だって、布地がないんだもーん。半端な布地しか無いので、ネットで注文しちゃった。普通に無難な生地と、ちょっと上級なんじゃないの?という生地。値段もかなり違う。上級?だけどチャレンジしちゃうぞ、と思った生地は綿麻なんですが、ちゃんと水通ししなはれ、という注記つき。
 そう、洋裁の本には、かならず書いてある。生地は素材にも寄るけど、水通ししとけよって。しかし、私、今までマトモに水通ししたことがないんです(爆)。スチームアイロンかけるだけ。
 今まで小物ばっかりだからいいけど、さすがに着るものを縫うときは水通ししないとダメだろうな。
 ただ、水通しのことって、大人になって独学で洋裁の本を買ったりして知ったけど、学校の家庭科で習った覚えがないんですよね。生地を用意しなさい、って言われたけど、水通しまでしなさい、って言われた覚えが無い。
 そうだ、あとは、裏地の付け方を知りたいんだよなー。生地とデザインによっては、裏地が欲しいですよね。ま、裏で見えないところだから、適当につけるって方法もありだけど。
 それにしても、洋裁って本当に肩こりすごいですね。ううっ、中々ほぐれない・・・。