ハクビシンとの戦い

 毎日とまではいかなくても、バルサンとかアース(水を使うアレ)を焚いているのに、やっぱり奴は舞い戻ってくる。なんとか屋根への侵入口を塞ぎたいなぁと思っていたのですが、今日見つけました。
 実は昨夜もガタガタと屋根裏を歩く音がしましてね。すかさずアースを屋根裏に設置したら、その日は出て行ったらしい。でも、すぐに戻ってくるだろうな、と思ってたのです。同じようにハクビシンの被害に悩む人のブログを読んだのですが、やっぱり色々やってみてもハクビシンはすぐに戻ってくるみたいで。
 屋根裏に上がれない以上、なんとか外側から侵入口を見つけたいと思って、今日は調整休だったこともあって、脚立で屋根に上ってみました。我が家は建て増ししているので、その継ぎ目が怪しいと思っていたら案の定でした。ハクビシンの糞も結構な量がしてありました。
 ハクビシンというのは巣の周辺の同じ場所に糞尿をする「ため糞」という習性があるそうで、屋根裏に住み着かれた場合、このため糞のせいで天井に大きなシミが出来たり悪臭がしたり、ひどいときはそのせいで天井が腐って落ちたりするほどです。ただ、屋根裏覗いたときに糞尿の匂いがしないのがちょっと不思議で、屋根裏登るところから一番遠いところに糞尿してるのかな?と思っていたのです。(もっとも、その可能性もまだありますが、少なくとも天井にシミができてはいないようです)
 で、入り口と思われる部分の周辺に動物の糞みたいなものがこんもり。ちょうど雨続きだったこともあって、原形をとどめていないものも多々ありましたが、果物の種が入っていたりして、こりゃもうハクビシンの糞だろうなーと。ハクビシンは果物を好むのです。
 糞を始末したあと、穴のところにレンガを並べて塞いでみました。これでしばらく様子見です。
 ハクビシンが屋根裏に入るようになってから、物音に過敏になってしまって、外で車のドアを閉める音がしてもハクビシンが屋根裏に入った音かと思って反応したり、中々疲れる日々です。おかげで今日は午前中に作業したあと、昼過ぎはぐったりして寝込んでしまいました。あまりのだるさに起き上がれなくて。
 効果あるといいなぁ。お願いだから別の入り口なんて見つけないでよね。